どうも、最近クロストレーナーの魅力にどっぷりハマっているJohn.pです。
トレーニング歴1年程(サボり期間除く)ですが、いよいよ本格的にダイエットするぞ!
(人生で何回思ったのだろう…)
ということでジムに通う中、今までやってこなかったクロストレーナーにふと興味を持ち、やってみたところどハマりしました!
今まで有酸素運動はトレッドミル(ランニングマシーン)で行っていましたので、トレッドミルとの違いやクロストレーナーの使い方や魅力を伝えたいと思います!
クロストレーナーとは
クロストレーナーとはペダルとハンドルが繋がっており、ペダルを漕ぐと連動してハンドルが動く仕組みになっています。
負荷の調節が可能でレベルを上げるとペダルに負荷がかかり漕ぐのが重くなります。
イメージ的には自転車の立ち漕ぎの様な感じですかね。プラス上半身も連動して動くので下半身だけでなく上半身も含め全身の運動をすることが可能です。
しかも消費カロリーはトレッドミルよりも高く、効果的に脂肪燃焼することができるという代物。
これだけでも魅力溢れるクロストレーナーですが、まだまだこれだけじゃないですよ!
クロストレーナーの使い方
クロストレーナーの使い方はとっても簡単。
まずペダルに足を乗せ、両手でハンドルをつかみます。ペダルを漕ぎ始めると自動で電源が付き、スタートボタンを押せばトレーニングが始まります。
メーカーによって使い方は異なると思いますが、私の通っているジムではMatrix社製のクロストレーナーが設置してあります。
前面パネルの操作で簡単に負荷の調節ができ、消費カロリーや速度、負荷のレベル等、様々な情報を表示することができます。
おすすめは速度表示。
疲れてきたり、負荷を上げるとペダルが重くなり漕ぐスピードが落ちてくるので、速度表示を目安にして漕ぐスピードを維持したり、調整してトレーニングを行う事ができますよ。
クロストレーナーの魅力その1 関節への負担が少ない
クロストレーナーはペダルを漕ぐことによって負荷がかかる為、地面からの衝撃がなく関節への負担が少ないのが魅力です。
トレッドミルも屋外で走るよりは地面のショックが柔らかく出来ていますが、それでも膝への負担が気になるところ。
私もかつて「ダイエットするぞ!」と急に思い立ち、運動不足と体重の重さを度外視し屋外をランニングした際に膝を痛めた経験があります。
運動不足の人は筋力も低下しているため、急に無理をすると膝を痛めやすく、まずはウォーキングから始め徐々に慣らしていく必要があります。
でもウォーキングじゃ物足りない!もっと脂肪燃焼したい!!そうはやる気持ちを安全に満たしてくれるのがそう、クロストレーナーです!
私も最初にクロストレーナーに興味をもったきっかけが、サボり期間を経てちょっとトレッドミルに不安を覚えたからなんです。
クロストレーナーの魅力その2 無心になれる
クロストレーナーは基本的にペダルから足を離すことはないので、滑落等の危険がトレッドミルと比べてかなり低いです。
トレッドミルが危険というわけではないですが、狭い範囲のベルトの上を走る為、速度についていけなかったり、踏み外すと滑落の危険があります。もちろん安全装置等もついていますが、ようするにトレッドミルは気が抜けないんです。
常にバランスを崩さないようにしなければならないですし、タオルで汗を拭くときにちょっと視界を遮る時や、飲み物を飲む時なんかはかなり慎重にならなければなりません。速度が速いとなおさら。
その点クロストレーナーはペダルから足を離さなければ落ちる心配はないですし、ハンドルに掴まってバランスもとれるので安心して無心になれます。
なんなら目をつぶりながらも出来ますし、お気に入りの音楽に没頭しながらトレーニングすることができます。トレッドミルでは絶対目をつぶることはできないですからね。
(ちょっとずつペダルから足がずれてきたりはするので定期的に足の位置の確認は必要)
この没入感こそクロストレーナーの最大の魅力かなと私は思います。ランナーズハイ状態になったときには宇宙を感じることもできますよ。(人による)
いますぐペダルを漕ぎ出そう!
いかがでしたか?
クロストレーナーやったことがない、興味をもった方は是非チャレンジしてみてください!
最高の有酸素運動が待っていますよ。
運動不足で不安がある方にも本当におすすめできるレーニングです!もちろん調子に乗って負荷を上げ過ぎると次の日バキバキに筋肉痛になりますが。。程よくやりましょう。
ちなみに私はトレッドミルも大好きですし、サボり期間の身体からある程度シェイプアップしてきたので今は、併用してトレーニングしています。
一緒に楽しいトレーニングライフを送りましょう!